メンズニキビの種類を全部まとめてます。各ニキビの原因を把握してしっかりと治すようにしてください!
こんにちは。PAKU(パク)です。
ニキビって面倒くさいですよねー。。。
すぐには治らないし、目立つし、顔にできると本当いいことないです。しかもニキビ男子は女性から確実にモテないので、合コンなどに行っても女性から相手にされることもありません。むしろ嫌われる可能性が高いかも・・・
ニキビは種類によって原因や治し方も変わってくるので、間違ったニキビケアをしてしまうと悪化する可能性があります。自分のニキビが何ニキビなのかをしっかりと把握してニキビケアするようにしましょう!!
この記事では、
- メンズニキビ6種類の原因と治し方
をまとめてます。参考にしてください!
今すぐニキビ肌に効く洗顔を知りたい方はこちらの記事を参考にしてください⇒メンズニキビ洗顔料ランキング!市販でも買える!【2020年最新版】
メンズニキビは全部で6種類!各ニキビの原因と治し方紹介!
治し方も紹介しているので、ニキビケアの参考にしてくれると嬉しいな。
メンズニキビ6種類はこちら
- 白ニキビ
- 赤ニキビ
- 黄ニキビ
- 思春期ニキビ
- 大人ニキビ
- ニキビ跡(クレーター肌)
上から順に詳しく説明していきます!
ニキビ初期段階の白ニキビ
最初ニキビができるときは、白ニキビになります。
白ニキビの原因は、毛穴の出口が詰まって、毛穴の中に皮脂や角質が詰まることで白ニキビができます。白ニキビって毛穴に白い点がポツンとあるだけなので、目立ちにくく気づきにくいのが特徴です。
目立たないので放って置く人が多いんですが、白ニキビのときに治しておかないと、後述する赤ニキビ・黄ニキビになる可能性があるので要注意。
↑これ超重要です
白ニキビの治し方は、
- 自分の肌タイプにあった洗顔を使う
- 正しい洗顔方法で顔を洗い、スキンケア(化粧水・乳液)する
- 規則正しい生活を心がける(食生活・睡眠など)
になります。
每日の基礎スキンケアで治すことができるので、まずは洗顔やスキンケア方法を見直してみてください。そして、日常生活を規則正しく過ごすのも大事です。食生活の改善・睡眠時間の確保などをするだけでも白ニキビは治っていきます。
再度言いますが、ニキビを治すならニキビ初期段階の白ニキビのときに治しておかないと絶対後悔するので、早めに治すようにしましょう!!
アクネ菌が炎症してできる赤ニキビ
白ニキビが炎症してできるのが、赤ニキビです。
赤ニキビの原因は、白ニキビができた時に毛穴につまったアクネ菌の炎症や、日々のストレスが原因になります。白ニキビは全然目立たないですが、赤ニキビができると目立つようになります。鼻に赤ニキビができるともう最悪です・・・トナカイみたいになるので。。。
赤ニキビの治し方は、
- 赤ニキビに触らない
- ストレスをためない
- 每日のスキンケア方法を見直す
になります。
赤ニキビができたら目立つので触りたくなる人も多いと思いますが、触ると「雑菌」「細菌」が毛穴の中に入りさらに悪化する可能性があるので触らないようにしてください。
あと、赤ニキビができた時に絶対やってはいけないことがあります。
それが、赤ニキビを潰すことです。
↑これ超重要です
赤ニキビを潰してしまうと、ニキビ跡になる可能性があるのでさらに治るまでに時間がかかります。潰すのだけは絶対に辞めるようにしましょう!
毛穴に膿をもった状態の黄ニキビ
赤ニキビがさらに炎症して悪化した状態の黄ニキビ。
黄ニキビの原因は、赤ニキビがさらに炎症して毛穴の中に膿(うみ)ができるのが黄ニキビです。最悪なニキビの状態と言ってもいいぐらいです。
黄ニキビになると、
- 痛みがでる
- 赤ニキビより治るのに時間がかかる
- ニキビ跡になりやすい
などの特徴があります。
黄ニキビができたら、白ニキビの時に治しておけばよかった・・・って思いますよ。それぐらい黄ニキビは治りにくいです。デートの時も目立つし、友達と遊んでいる時も目立つので本当に最悪です。
黄ニキビの治し方は、皮膚科へ行くのが1番いいです。
なぜかというと、皮膚科に行くとあなたのニキビ状態にあった飲み薬や塗り薬をもらうことができるからです。自分でニキビケアするよりかも治りが早くなります。保険内で診断・治療することが可能です。
皮膚科に行くのが面倒くさいって思っちゃうかもしれませんが、さらに悪化させない為にも早めに足を運んでみてください!
デコボコ肌が目立つ!ニキビ跡(クレーター肌)
ニキビ跡が目立ちデコボコ肌が特徴のニキビ肌。別名クレーター肌とも言われています。
ニキビ跡(クレーター肌)の原因は、赤ニキビや白ニキビを潰すことによってニキビ跡になります。肌がニキビ跡でデコボコ肌になり肌が汚くみえるなどのデメリットがあります。
ニキビ跡は本当に最悪です。美肌になるまでにはかなりの時間がかかります。
ニキビ跡の治し方は、黄ニキビ同様に皮膚科での治療がおすすめです。
皮膚科へ行けば、
- 美白内服治療
- 光線治療
- ケミカルピーリング
などの治療をうけることができます。(皮膚科によってメニューは違う)
ニキビ跡になったら自分で治そうとは思わずに、プロの力でニキビ跡を消す、なくしてもらうようにしましょう。自分のケアで治すにはあまりにも時間がかかりすぎます・・・
料金は多少かかりますが、それでニキビ跡が消えればいい自己投資になります。自分に自信もつきますし、女性からもモテるようになるかも。今ニキビ跡で悩んでいる男性はすぐに皮膚科で相談するようにしてください!
10代によくできる思春期ニキビ
小学生高学年・中学生の頃によくできる思春期ニキビ。
思春期ニキビの原因は、思春期に皮脂が過剰分泌するのが原因になります。主に、Tゾーンと言われている、おでこや鼻にできるのが特徴です。
思春期の頃のニキビって本当嫌ですよね。普通に生活しているだけなのにどんどんニキビできて、しかも治らない。嫌な思いをした男性も多いと思います。
思春期ニキビの治し方は、
- 弱酸性などの肌に弱い洗顔を使う(スクラブ洗顔などはNG)
- 規則正しい生活をする
になります。
思春期の時は弱酸性などの刺激が弱い洗顔を使うようにしてください。刺激が強いスクラブ洗顔などを使ってしまうと、刺激が強すぎて皮脂が過剰分泌しやすくなります。
洗顔してもあまりよくならない場合は、洗顔を使わずにぬるま湯で顔を洗うだけでも効果があります。肌質によって洗顔があう・あわないなどあるので、每日洗顔をしているけどあまりよくならない場合は、ぬるま湯だけで1日50回程度すすいで数週間様子をみてみてください!
社会人になってできる大人ニキビ
大人になってできるニキビのことを大人ニキビと言います。
大人ニキビの原因は、
- ストレス
- 睡眠不足
- 不規則な食生活
- お酒・喫煙
などの私生活が主な原因になります。
10代の頃と違って、20代などの社会人になると生活環境がガラっと変わりますよね。学生とは違って楽しいことも多いですが、仕事・友人関係などで辛いことも多くなります。
大人ニキビを治す方法は、
- 規則正しい生活をする
- 定期的に運動する
- 每日のスキンケアを見直す
になります。
ストレスを感じたらすぐに発散するようにしましょう。それだけでも変わってきます。
あとおすすめなのが運動です。学生の頃より運動不足な人が多いと思います。運動は美肌づくりにはかかせません。定期的に運動することで、美肌に近づいていくので週に1回でもいいので運動するようにしてください。
まとめ
メンズニキビの種類をまとめると・・・
- ニキビは白ニキビの時に何がなんでも治す!
- 赤ニキビ・黄ニキビは潰さないように!
- ニキビ跡に悩んでいるなら皮膚科へ
- 思春期ニキビは焦らずゆっくり治す
- 大人ニキビはストレスなどの日常生活が原因
になります。
何回も言いますが、ニキビは白ニキビの時に治すようにしてください。じゃないと後々本当に面倒くさいことになります。ニキビができて潰してニキビ跡にすると治すのに本当に時間がかかります。そうすれば、女性からも敬遠されがちになるので、絶対に初期段階で治しておくように!!