【衝撃】美肌になりたいなら運動を!運動が肌に与える影響がスゴい!

每日運動するだけでどんどん美肌に近づいていくのは間違いないです。美肌になりたいなら今すぐ運動を始めましょう!

こんにちは。PAKU(パク)です。

皆さん運動していますか?

おそらく仕事やプライベートが忙しくて運動していない人のほうが多いと思います。ですが、正直運動しないのは本当にもったいないです。定期的に運動することで美肌にどんどん近づいていきます。

いやいや、運動と美肌は関係ないでしょ?って思うかもしれませんが、そんなことはありません。

運動と美肌は超関係ありますからね!!!!!

この記事でわかること

  • 運動が肌に与える影響
  • 美肌に効果的な運動
  • 運動を始める時に気をつけてほしいこと

をまとめています。

運動するのが面倒くさいって思っている人でも続けられるような、超簡単で美肌に効果的な運動方法も紹介しているので是非実践してください!

それでは、紹介します!

メリットだらけ!?定期的な運動が肌に与える影響

定期的な運動はメリットしかないです。運動が肌に与える影響を3つ紹介します!

肌に与える影響がこちら

  • 肌色がよくなり、透明感のあるみずみずしい肌に
  • ハリ・弾力で肌がふっくらして、シワやたるみにアプローチできる
  • ターンオーバが促進され、肌が健康的になる

上から順に説明していきます。これを読めばなぜ芸能人が定期的に運動しているかがわかりますよ。

血行がよくなり、透明感のあるみずみずしい肌になる

街を歩いている人とすれ違った時に、

  • 顔色が悪い人
  • 肌がカサカサしている人

などの人を見かけた人ありますか?お酒の飲み過ぎやタバコを吸っていて顔色が悪い人もいますが、そうじゃないと人は体内の血行が悪く顔色にでている可能性があります。

顔色をよくするのであれば、定期的に運動するのが1番です。

なぜかというと、運動をすることで体内の血行が促進されて肌色がよくなるからです。

顔色以外にも、

  • くすみ
  • むくみ
  • 目の下のクマ

などの血液の滞りが原因とされている肌トラブルも改善することができます!

定期的に運動することで透明感のあるみずみずしい肌に変化していくので得しかないんですよね。

成長ホルモンが分泌され、シワやたるみにアプローチできる

まだ年齢が20代の人は顔のハリがなくなったり、シワやたるみなど全く気にならないと思いますが、加齢することによって肌のハリや弾力は確実に失われていきます。

30代後半にかけてシワやたるみほうれい線などが目立つようになることも・・・

シワやたるみなどが気になりはじめる30代後半になって運動しておけばよかったー。。。と後悔しても遅いので、定期的に運動をして早めに対策しておくようにしましょう。

運動をすることで、成長ホルモンが分泌されてハリや弾力に必要なコラーゲン・エラスチンを増やしてくれる細胞を活性化することができます。

その結果、

  • たるみ
  • シワ

などの肌トラブルへアプローチして、ハリと弾力のあるふっくら肌に改善することができます。

年齢が若ければ肌年齢も若いので、20代〜30代前半の男性は今すぐに運動を開始して加齢しても美肌になれるようにしておきましょう!!

ターンオーバが促進され、肌が健康的になる

美肌にするためには、ターンオーバーの促進が重要です。

ターンオーバーがなにかと言うと、肌細胞の生まれ変わりのことです。

運動すると血液の流れがよくなって体温が上がります。その結果、肌に必要な栄養素や酸素が体の隅々に供給され、ターンオーバーが促進されます。

ターンオーバーの周期は、だいたい28日〜56日。(年齢により周期は変わってきます)この周期が乱れると、肌トラブル(ニキビ・毛穴開きなど)が起こったり、今おきている肌荒れが治りにくくなります。

定期的に運動をすることによりターンオーバーが促進され、肌に必要な栄養や酸素を供給できるようになるので、定期的に運動をするようにしましょう。継続的に続けることで、どんどん美肌に近づいていきます。

美肌に効果的な運動

美肌に効果的な運動を3つ紹介するよ

美肌に効果的な運動がこちら

  • 無酸素運動
  • 有酸素運動
  • ストレッチ

上から順に詳しく説明していきます。

無酸素運動

無酸素運動とは、瞬間的に負荷をかけて酸素を取り入れる暇がない運動のことをいいます。

【おすすめの無酸素運動】

  • 筋トレ(腕立て・腹筋10回程度で大丈夫)
  • 坂道ダッシュ(1本〜2本でも大丈夫)

無酸素運動は成長ホルモンが分泌され、アンチエイジング効果をえることができます。また、成長ホルモンが新陳代謝を促進する作用があるので、肌細胞の新陳代謝を促進し、老化を防ぐ効果も期待できます。

あまり運動しない人だと、無酸素運動は酸素を取りにくいので普通の運動よりかも少しキツいかもしれません。

いきなり体に負荷をかけてしまうとケガをする可能性もあるので、まずはおすすめの無酸素運動で紹介した回数などをこなしてみて、なれていったら回数を増やすなどして体にどんどん負荷をかけていってください。

回数を多くこなしたほうが肌が綺麗になる。ってことはないので、自分のペースでやるようにしてください。

有酸素運動

運動初心者におすすめの運動が長時間運動できる有酸素運動になります。血流を改善し栄養・酸素を肌に届けてくれるメリットがあります。

【おすすめの有酸素運動】
  • ランニング(週1回30分程度)
  • お散歩・ウォーキング(週1回30分〜1時間)

每日ランニングする必要はありません。週に1回程度のランニングでも美肌効果をえることができます。

有酸素運動をする時間がない!って人は、会社帰りの帰宅時間にウォーキングの時間を確保していつもとは違うルートで遠回りして帰るなどでも大丈夫。

有酸素運動は始めやすく続けやすい。しかもお金も一切かかりません。楽しみながら始めてみてください!

ストレッチ

どうしても運動したくない!って人におすすめなのがストレッチ。

ストレッチは体を柔らかくするためにするもの。と思っている人が多いと思いますが、血流を改善して、顔のくすみやむくみを改善するなどの美容効果があるんですよね。

なので、できるだけ運動したくないって人はストレッチだけでも自宅でやるようにしてください。それだけでも全然変わってきます。

  • 出勤する前の朝
  • 就寝前の夜

どちらでも大丈夫です。できれば最低でも30分はストレッチするようにしてみてください。そしてその後鏡で顔みると血流がよくなってるのがわかると思います!

運動を始める時に気をつけてほしいこと

これから運動はじめる人に気をつけてほしいことを2つ紹介するよ

運動時に気をつけてほしいことがこちら

  • 屋外の運動は紫外線に気をつける
  • 自分が続けられる方法で運動する

上から順に説明していきます。

屋外の運動は紫外線に気をつける

紫外線は美肌の天敵!必ず紫外線対策するように!

夜運動するならまだ紫外線をそこまで気にしなくてもいいんですが、日中は気をつけてください。

紫外線を浴びると、

  • 肌の炎症
  • シミやソバカスの生成

など肌への悪影響があります。

日中に屋外で運動をするときは、日焼け止めなどを塗って運動するようにしましょう。

自分が続けられる方法で運動する

続かない運動をしても全く意味がありません。続けられる運動をするように。

超重要です!!

ここまでの読めば、運動が美肌に効果があるということがわかったと思います。

しかし気をつけてほしいことが・・・それは定期的にに運動を続けないと効果をえることができないということです。

よくあるのが、続けられない運動を每日やろうとすることです。運動を続けないと美肌効果をえることはできないので、まずは自分が思っているよりかも軽めのメニューで運動をはじめるようにしましょう。

例えば、

  • 週に1回30分程度ランニング・ウォーキングする
  • 1日1回5回程度筋トレする
  • 会社帰りにいつもとは違うルートで時間をかけて帰る

などでも全然大丈夫です。そして習慣化して体に負荷をかけるメニューをこなしていきましょう!

まとめ

運動による美肌効果をまとめると・・・

  • 血行がよくなり、みずみずしい肌にすることができる
  • 成長ホルモンが分泌され、シワやたるみにアプローチできる
  • ターンオーバーが促進され、肌が健康的になる
  • 運動初心者は、ジョギングなどの有酸素運動がおすすめ
  • どうしても運動したくない人は、ストレッチで血流改善
  • 屋外で運動するときは、紫外線に気をつける
  • 超重要!続けられる運動方法で運動する

になります。

運動がこんなに美肌効果があったなんてビックリした人も多いと思います。美肌に運動はかかせないので、自分が続けられる範囲で運動するようにしてください!

美肌になれば、第一印象をアップさせることもできるのでいいことだらけです。

続けられる運動を定期的に行い、美肌を目指しましょう!!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です